履歴

松宮圭太Keita-Crest2012
1980年11月10日、京都市生まれ。
e-mail : keita.matsumiya@gmail.com

学歴

2023年 九州大学大学院博士後期課程芸術工学府音響設計コース在籍
2016年 パリ国立高等音楽院高等第二課程音楽学専攻楽曲分析クラス修了、楽曲分析プリ取得
2013年 パリ国立高等音楽院高等第二課程作曲専攻修了、修士(作曲)、作曲プリ取得
2011年 パリ国立高等音楽院高等第一課程作曲科卒業、学士(作曲)取得
2007年 セヴラン市立音楽院作曲科在籍
2006年 東京芸術大学大学院美術研究科先端芸術表現専攻修了、修士(芸術表現)取得
2004年 愛知県立芸術大学音楽学部作曲専攻音楽学コース卒業、学士(芸術)取得

研究課程および他履修暦
2013年 パリ国立高等音楽院指揮入門クラス、管弦楽法クラス、音楽書法Bクラス、音響学クラス修了
2012年 IRCAM フランス国立音響音楽研究所作曲研究課程修了 (コンピュータ音楽)

講習会参加暦
2012年 クラングシュプーレン音楽祭作曲レクチャー、オーストリア・シュヴァーツ(講師 : 崔宇晸)
2011年 サントル・アカント夏期講習会、フランス・メッス(講師 : 陳銀淑、フィリップ・ユレル、オスカー・ストラスノイ)
2010年 武生国際作曲ワークショップ、福井県越前市(講師 : 細川俊夫、マーク・アンドレ、望月京、伊藤弘之)
2007年, 2010年 秋吉台の夏 現代音楽セミナー、山口県美祢市(講師 : 湯浅譲二、松平頼暁)

受賞・入選・奨学助成
2016年 : フランス学士院・芸術アカデミー選出、在マドリード・フランス・アカデミー会員、フランス
2015年 : デステロス作曲コンクール佳作受賞 (1位無し3位)、室内オーケストラと電子音響のための「ソリトン」に対して(審査 : ペート・ストレリー、パナヨティス・ココラス、イングリッド・ドレーズ、ヤンス・ヘドマン、マリオ・マリー)、アルゼンチン
2013年 : ダーティントン国際夏期講習会作曲マスタークラス入選 (審査 : ヨハネス=マリア・シュタウト) 、イギリス
2011年 : サントル・アカント夏期講習会作品入選、フランス国立ロレーヌ管弦楽団に室内オーケストラのための「時の破片」が初演される (審査 : フィリップ・ユレル、ウンスク・チン、オスカー・ストラスノイ)、フランス
2011年 : パリ国立高等音楽院作曲学士最優秀修了 (審査 : ブルーノ・マントヴァーニ、ミカエル・レヴィナス、望月京)
2010年 : 武生作曲賞受賞 (審査 : 細川俊夫、マーク・アンドレ、望月京、伊藤弘之)

奨学金 : メイヤー財団 (2011, 2012, 2013年), ロームミュージックファンデーション (2008 – 2011年)

職歴
2024年- : 名古屋市立大学大学院芸術工学研究科准教授
2021年-2023年 : 相愛大学大学院非常勤講師
2018年-2024年 : 大分県立芸術文化短期大学専任講師
2017年-2019年 : 愛知県立芸術大学大学院非常勤講師
2016-2017年 : フランス国民教育省派遣芸術家 (マドリード)
2013年-現在 : アンサンブル・ルガール創設者・作曲家兼音響担当 (パリ)

アーティスト・レジデンス
2017 エスパス・キュルチュレル・ベルタン・ポワレ・アーティスト・レジデンス (フランス)
音楽舞台作品「迦楼羅」
松宮圭太 : 作曲
石綿真伊、竹内梓 : 舞踊
渡邊裕美 : 技術
アンサンブル・ルガール : 制作
フランス音楽著作権管理団体 : 助成

2016 フランス国民教育省派遣、マドリード、カサ・デ・ヴェラスケス滞在 (スペイン)
ギターとアンサンブルのための小協奏曲
松宮圭太 : 作曲
徳永真一郎 : ギター
ジョルディ・フランセス : 指揮
アンサンブル・ソニド・エクストレモ : 演奏
ソフィア王妃芸術センターオーディトリウム

2015 アンスティチュ・フランセ・フェズ・レジデンス (モロッコ)
“アル-アンダルスの軌跡に、音楽と詩の物語”
フレデリック・カルメス : 朗読
レオ・ファーブル・カルティエ : ウード
ミラン・オタル : アーチリュート
ヴァンサン・トロレ : 作曲
松宮圭太 : 音響

2013 トーキョーワンダーサイト若手作家プログラム
“サキソフォーン、エレクトロニクスによる空間表現の現在”
安井寛絵 : サキソフォーン
松宮圭太 : 作曲
渡邊裕美 : 電子音響リアリゼーション

出版
2017年9月 : CD「カサ・デ・ヴェラスケスの作曲家 松宮圭太」出版、在マドリード・フランス・アカデミー出版
2015年10月 : 日本電子音楽協会 : 川崎弘二(音楽学)によるインタビュー
URL : http://jsem.sakura.ne.jp/jsemwp/?p=1450#.VjOOeWhNGe8
2015年2月 : CD「日本の過去と現在」出版, 日原史絵 (演奏)、謡と箏のための「いろは唄」
URL : http://musique.fnac.com/a7965563/Fumie-Hihara-Japon-d-hier-et-d-aujourd-hui-CD-album
2013年5月 : 日仏現代音楽協会、論文投稿、トリスタン・ミュライユの音楽とコンピュータ支援作曲「時の流れを和らげるために」の分析を通じて URL : http://afjmc.org/fr/archives/articles/

放送
2012年2月25日 : チェンバロと電子音響のための「ダングルベール讃」、ラジオフランス、フランス・ミュジーク«Boudoir & autres»、ジェラール・ペソン
2018年3月5日 : 「ピアノのための沈黙、刹那、回帰」、モンテカルロ春芸術祭「シミュルタン」、ロマーヌ・ルコント

所属団体・学会・協会
在マドリード・フランス・アカデミー (芸術家団体、フランス/スペイン)
アンサンブル・ルガール (作曲・演奏団体、フランス)
フランス著作権管理協会 (作曲家協会、フランス)
先端芸術音楽創作学会 (学会、日本)
日仏現代音楽協会 (音楽家協会、日本/フランス)
イルカム・フォーラム (協会、フランス)
クェスチョン・ド・タンペラマン (出版社・作曲家協会、フランス)

作品委嘱
多治見ロータリークラブ、多治見少年少女合唱団、アンサンブル・ルガール、ムジカ・ユニヴェルサリ、クラングシュプーレン音楽祭 – アンサンブルTIMF, 大分市(弦楽四重奏のための), 陳銀淑 (アンサンブルのための), 大駱駝艦・壺中展 (劇伴), アンサンブル・エクラ -板倉康明 (クラリネット・アンサンブルのための), デュオ・デニゾフ – カール=エマニュエル・フィスバック, マリー・イティエ (サックスとチェロのための), 中川日出鷹 (ファゴットとギターのための), 安井寛絵 (サックスと電子音響のための), 安田結衣子 (ピアノソロ), 吉田誠 (クラリネットとピアノのための), 盛田麻央 (ソプラノと筝のための), 小林真理 (メゾソプラノとピアノのための) , 染田真実子 (チェンバロと電子音響のための) など

制作発表暦
2019 東京オペラシティ・リサイタルホール, 東京 (日本)
2019 黒崎ひびしんホール, 北九州 (日本)
2019 大分県立芸術文化短期大学音楽ホール, 大分 (日本)
2019 平和市民公園能楽堂, 大分 (日本)
2019 秋吉台の夏, 山口 (日本)
2018 オルレアン国際ピアノコンクール (フランス)
2017 大駱駝パリ日本文化会館公演 阿修羅, パリ (フランス)
2017 カサ・デ・ヴェラスケスの作曲家演奏会, ソフィア王妃芸術センター (スペイン)
2017 小林真理・メゾ・ソプラノリサイタル, 東京・音楽の友ホール (日本)
2016 ウートル・ルガール, パリ (フランス)
2016 アルス・ムジカ音楽祭, ブリュッセル (ベルギー)
2016 ミクスチュール音楽祭, バルセロナ (スペイン)
2016 日仏シンポジウム演奏会, パリ国立高等音楽院, パリ (フランス)
2015 カメラータ・ストラヴァガンツァ第1回演奏会 競演 Duo, 東京 (日本)
2015 アルス・ムジカ, ブリュッセル (ベルギー)
2015 大駱駝艦壺中天公演 阿修羅, 東京 (日本)
2015 ハイパー・ルガール, パリ (フランス)
2015 ルガール・ミュルチプル, パリ (フランス)
2015 中川日出鷹・ファゴットリサイタル, 京都・バロックザール (日本)
2014 ヨーロッパ文化遺産の日, パリ・ビエット教会 (フランス)
2013 アンサンブル・ルガール第一回定期演奏会, パリ (フランス)
2013 トーキョーワンダーサイト, 東京 (日本)
2013 安田結衣子・ピアノリサイタル, 京都・バロックザール (日本)
2013 パリ国立高等音楽院 博士課程演奏会, パリ (フランス)
2012 ブクチョン・チャンウー劇場, ソウル (韓国)
2012 クラングシュプーレン音楽祭, シュヴァーツ (オーストリア)
2012 統営国際音楽祭, 統営 (韓国)
2012 フランス国立音響音楽研究所 作曲アトリエ, パリ (フランス)
2011 パリ国立高等音楽院 作曲家の日々, パリ (フランス)
2011 サントル・アカント夏期現代音楽講習会, メッス (フランス)
2010 武生国際音楽祭, 武生 (日本)
2010 リスボン写真センター 音楽と映像の旅, リスボン (ポルトガル)
2010 東京文化会館 モーニングコンサート, 東京 (日本)

bioに戻る。