archive

2020年

2020年11月19日
バリトンサックスとギターのための「デヴィアシオン」井上ハルカ サクソフォン・リサイタル2020, 井上ハルカ(バリトンサックス)、土橋庸人(ギター)東大阪市文化創造館 ジャトーハーモニー 小ホール, 大阪府

2020年11月7日
ハイブリッドヴァイオリンのための《水中の橋》、作曲作品展Vol2.大分県立芸術文化短期大学、大分市

2020年1月26日
フィリップ・グラス 「チェンバロ協奏曲」 松宮圭太(編曲・指揮)、New Yorkミニマリズムの様相、大分市美術館、大分市

2020年1月17日
ハイブリッドピアノのためのしたたり、宮崎由紀子(ピアノ)、電子音響音楽演奏会vol.2、大分県立芸術文化短期大学、大分市

2020年1月10日
中村滋延構成・作曲 カンタータ 「流転の華 白蓮」 松宮圭太(指揮)、Kitakyushu音の杜の会Concert Vol.5 『Five』、北九州市

2019年

2019年12月3日
クラヴサンと電子音響のためのダングルベール讃、染田真実子(チェンバロ)、日本現代音楽協会主催〈現音 Music of Our Time 2019〉音楽祭、東京オペラシティリサイタルホール、東京都

2019年12月1日
ハイブリッド楽器の研究 『したたり』ピアノと電子音響のための (2019) の創作意図と表現方法を巡って, JSSA先端芸術音楽創作学会、尚美学園大学、東京都

2019年11月2日
ピアノのための魔法陣、喜多宏丞(ピアノ)、音楽総合コース作曲作品展、大分県立芸術文化短期大学音楽ホール、大分市

2019年8月25日
ピアノのための魔法陣、喜多宏丞(ピアノ)、橿の木コンサート、橿原市中央公民館分館、橿原市

2019年8月17日
ハイブリッドピアノのためのしたたり、北住淳(ピアノ)、種蔵プロジェクト、飛騨市

2019年7月18日
ハイブリッドピアノのためのしたたり、宮崎由紀子(ピアノ)、北九州音楽協会30周年記念音楽祭、北九州市

2019年5月27日
金管アンサンブルと打楽器のための「豊の国のためのファンファーレ」森口真司(指揮)、大分県立芸術文化短期大学音楽ホールこけら落としコンサート、大分市

2019年2月18日(木)
鶴崎のための弦楽四重奏曲、川瀬麻由美弦楽四重奏団、大分の音楽、平和市民公園能楽堂、大分市

2019年1月26日
舞台音楽 『ASURA』電子音響音楽  『阿修羅』舞踏集団大駱駝艦、ならまちセンター市民ホール、奈良市

2018年

2018年8月16日
五重奏のためのエスキス、村上景子(フルート)、松岡麻衣子(ヴァイオリン)、般若圭子(ヴィオラ)、山澤慧(チェロ)、安田結衣子(ピアノ)、松宮圭太(指揮)、秋吉台の夏2018現代音楽セミナー、初演

2018年3月16日
バスクラリネットとギターのための「デヴィアシオン」、富樫由佳(クラリネット)、エヴァン・ヴェルクトル(ギター)国際大学都市日本館、パリ、初演

2018年3月10日
ピアノのための「魔法陣」、安田結衣子(ピアノ)、オルレアン国際ピアノコンクール、初演

2018年3月5日
ピアノのための「沈黙、刹那、回帰」、安田結衣子(ピアノ)、モンテカルロ春芸術祭ラジオ番組「シミュルタン」

2017年

2017年11月11日 – 19日
舞台音楽制作 『ASURA』電子音響音楽 フランス初演 (60分) 『阿修羅』舞踏集団大駱駝艦、パリ日本文化会館

2017年9月30日
ハイブリッドヴィオラのための奇想曲、マクシム・デセール(ヴィオラ)ヴィヴィラ・ヴィラ芸術祭、パリ芸術都市ホール

2017年5月22日
カサ・デ・ヴェラスケス, ソニド・エクストレモ (アンサンブル) , ジョルディ・フランセス (指揮), 徳永真一郎 (ギター) : ギターとアンサンブルのための新作 (世界初演)

2017年3月31日
アンサンブル・ルガール、石渡真伊、竹内梓 – 電子音響とダンスのための新作 (世界初演)

2017年1月6日
小林真理、棚田文紀 – メゾソプラノとピアノのための「一二三歌」 (世界初演)

2016年

2016年11月18日

OUTRE REGARDS チェロとギターのための「デヴィアシオンI」, ルイス=ヴェラスコ・ピュフロー (ギター), ジャンヌ・メゾンオト (チェロ) (改作初演)

2016年11月12日

アルスムジカ音楽祭2016 ムジカ・ユニヴェルサリ、カール=エマニュエル・フィスバック - サクソフォンソロのための「即興曲」 (世界初演)

4月22日
ミクスチュール音楽祭, ファニー・ヴィセン(アコーデオン、微分音アコーデオン), 外山舞(テナーサックス), ジャンヌ・メゾンオト(チェロ、ターナチェロ) – テナーサクソフォン、微分音アコーディオン、チェロのための「デヴィアシオンII」 (世界初演)

2015年

1月17日
室内楽曲制作 ファゴットとギターのための『デヴィアシオン』 (20分) 初演(青山財団助成公演 中川日出鷹ファゴット・リサイタル、京都)中川日出鷹 委嘱

1月28日
オーケストラ編曲 トマソ・ヴィタリ『シャコンヌ』(10分)初演 シンフォニア・ヴァルソヴィア、マクシム・エメャニシェフ指揮(ラフォール・ジュルネ・ナント)イレーヌ・ドゥヴァル 委嘱

2月7日
室内楽曲制作 フルート、クラリネット、ピアノ、弦楽三重奏のための『風露−風配』(13分)改作初演 (アンサンブル・ルガール演奏会、パリ)

2月21日
室内楽曲録音出版 唄いと十三絃箏のための『いろは歌』(8分) CD出版 日原史絵『Japon d’hier et d’aujourd’hui – 日本の過去と現在』(Air Mail Music出版、フランス)日原史絵 委嘱

4月21日
室内楽曲編曲 ショーソン『ポエム Op.25』ヴァイオリンとピアノのための(10分)初演 (ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン、東京)イレーヌ・ドゥヴァル 委嘱

2月初頭 – 6月末
オペラ制作助手 ミカエル・レヴィナス オペラ・カフカ『変身』イルカム、ル・バルコン 改作委嘱 (初演6月12日アテネ劇場、パリ)

6月14日
シンポジウム助手 ミカエル・レヴィナス オペラ・カフカ『変身』改作について イルカム・マニフェスト2015、パリ

6月29日
室内楽曲制作 バリトンサックスとギターのための『デヴィアシオン』 (20分)フランス初演(アンサンブル・ルガール演奏会、パリ国際芸術都市ホール)

8月16日
コンクール 室内オーケストラと電子音響のための『ソリトン 』(11分)デステロス作曲コンクール佳作受賞(デステロス・ファンデーション、アルゼンチン)

9月1日
室内楽曲編曲 リムスキー・コルサコフ『シェヘラザード』ヴァイオリン、ホルン、ピアノのための(20分)(全音出版社、東京)福川伸陽 委嘱 (2016年にキングレコードより録音CD出版予定)

9月11日 – 19日
舞台音楽制作 『ASURA』電子音響音楽 初演 (60分) 壺中天公演『阿修羅』舞踏集団大駱駝艦 委嘱、吉祥寺、東京

10月10日
オペラ作品浄書 オペラ『変身』出版譜 入稿 ルモアンヌ出版社 契約

10月30日
インタビュー掲載 日本電子音楽協会ウェブサイト

10月23日-11月1日
アーティスト・レジデンス・フェズ アンスティチュ・フランセ・モロッコ 契約

11月10日
室内楽曲制作 ハイブリッドヴィオラのための『奇想曲』(8分)改作初演 マクシム・デセール(アルスムジカ音楽祭2015、ブリュッセル)

11月
オペラ制作助手 ホアン=パブロ・カレーニョ オペラ『デジタル』オペラ・ド・マルセイユ委嘱

12月3日
運営・進行 (日本の現代音楽をめぐって#2【優しき歌】日仏現代音楽協会、パリ日本文化会館共催企画、パリ)

12月11日12日13日
運営・音響・照明 アンサンブル・ルガール演奏会、パリ

12月21日
室内楽曲発表 バリトンサックスとギターのための『デヴィアシオン』 (20分)日本初演(カメラータ・ストラヴァガンツァ第一回公演『競演』、めぐろパーシモンホール、東京)


2014年
1月-5月
オペラ制作助手 ミカエル・レヴィナス オペラ『星の王子さま』オペラ・ド・ロザンヌ 委嘱 (初演6月12日ロザンヌ劇場、スイス)

6月-8月
制作助手 ミカエル・レヴィナス 二人の鍵盤奏者のための『レ・デジナンス』イルカム、メシアン音楽祭 委嘱 (初演8月2日ロザンヌ劇場、スイス)

9月3日
インスタレーション、電子音響音楽制作 ラ・ポルト・ウーヴェルト、ビエット教会、パリ

11月29日
運営・音響・照明 ルガール・プルミエ レダンプション教会、パリ


 

2013年
12月22日
14時開演 京都市交響楽団メンバーがお届けするフランス音楽〜 クリスマスコンサート@音楽空間ギャラリー・アートスペース Hase、京都

ジャン=ミシェル・ダマーズ : 5拍子のパバーヌ
ルチアーノ・ベリオ : セクエンツァI(フルート、1958)
ルチアーノ・ベリオ : セクエンツァII(ハープ、1963)
松宮圭太 : 「放射状に割れた硝子」フルートとハープのための (2010)
ジャン=ベルナール・ボーシャン : ジングルベル ファンタジー

演奏 : 中川佳子(京都市交響楽団副首席フルート奏者)、松村衣里 (京都市交響楽団ハープ奏者)


11月26日
安井寛江+松宮圭太+渡邊裕美 −サキソフォーン、エレクトロニクスによる空間表現の現在@トーキョーワンダーサイト本郷, 東京

[プログラム]
松宮圭太:サックスと電子音響の為のフォトンエミッション(世界初演) 10′
ホワン アロヨ:シクリ1 -マウスピース無しのテナーサックスとエレクトロニクスの為の-(日本初演)9′
ドロー・フェイラー:サックスと電子音響の為の10の絶壁 8′
夏田昌和:東洋の神聖な踊りと世俗的な踊り -サックスと打楽器の為の;エレクトロニクス版-(日本初演、エレクトロニクス版世界初演)12′
松宮圭太×渡邊裕美×安井寛絵:ライブエレクトロニクスを使用した即興演奏 10′

[出演] 安井寛絵(サックス)、渡邊裕美(電子音響リアリゼーション)、松宮圭太(作曲、電子音響即興)


10月18日, 19時開演, パリ国立高等音楽院作曲科修了演奏会
@パリ国立高等音楽院サル・ダール・リリック、19区, パリ

[プログラム]
マクシム・シャンドリエ : アンサンブルのための新曲 (初演)
ペドロ・ガルシア=ヴェラスケス : アンサンブルのための新曲 (初演)
松宮圭太 : ソリトン – アンサンブルと電子音響のための (初演)

指揮:ジャン=フィリップ・ヴュルツ
演奏 : パリ国立高等音楽院オーケストラ


9月23日
公益財団法人青山財団助成公演 安田結衣子ピアノ・リサイタル
@京都・青山音楽記念館バロックザール , 京都市西京区

[プログラム]
ドビュッシー : ピアノのために
クセナキス : 六つのシャンソン
メシアン 幼子イエスに注ぐ20のまなざし 15. 幼子イエスの接吻
デュサパン : 練習曲第四番
坂田直樹 : ピアノのための新曲
松宮圭太 : 沈黙 / 刹那 / 回帰 ピアノのための (初演)
安田結衣子 : ピアノのための新曲
ブーレーズ : アンシーズ(2001年版)


9月20日
20時, アンサンブル・ルガール第1回演奏会
@パリ・レダンプション・ルーテル教会 , 9区, パリ
16 rue chauchat 75009 paris

[プログラム]
フアン・アロヨ : シクリ – サックスと電子音響のための (2012)
マクシム・シャンドリエ : 夜の前に – チェロと電子音響のための (2011)
ルイス・ナオン:デュエル1 – サックスとクラリネットのための (2008)
松宮圭太 : 奇想曲 – ヴィオラと電子音響のための (2012-2013)
ヴァンサン・トロレ:トロンボーンと電子音響のための (2011)
ヴァレーズ : オクタンドル (1923)

[出演] アンサンブル・ルガール

指揮: リュト・シュライナー

フルート : マッテオ・ツェザーリ
オーボエ : メラニー・ロスマン
クラリネット : アルトゥール・ボロニノス
バソン : ジャン・デトラ
ホルン : ニコラ・ラメ
サックス : 安井寛絵
トランペット : ヨハン・ナルド
トロンボーン : クレマン・シャルパンティエ
ヴィオラ : ノエミ・ビアロブロダ
チェロ : ジャンヌ・メゾンオート
コントラバス : フロランタン・ギノ


7月30日
20時30分開演 日出る国の四季 クライツ・ブライツとの出会い (7/25〜8/3), ブルターニュ修道院、サン・ジェルヴェ

[プログラム]
夏田昌和 : 東洋の神聖な踊りと世俗的な踊り
細川俊夫 : 3つの愛のうた
湯山昭 : ディヴェルティメント マリンバとサックスのための
松宮圭太 : ディアロゴス バリトンサックスのための (2010)

[チケット] 8ユーロ
[出演]
安井寛絵, 神谷あきの, サシエ・マルテル, フランツ・ガンデュベール, ヨナタン・ラウティオラ, 他


5月24日
19:00-, パリ国立高等音楽院指揮入門科ジョージ・ペーリヴァニアン門下演奏会
@パリ国立高等音楽院19区, パリ

[プログラム]
シューベルト : 交響曲第1番
ハイドン : 交響曲第6番
ストラヴィンスキー : プルチネッラ

[出演] パリ音楽院オーケストラ
指揮 : 松宮圭太ほか、指揮入門科学生


2月28日
20時, トーキョーワンダーサイト 「実験邦楽―Experimental Japanese Traditional Music」
@トーキョーワンダーサイト本郷, 東京

[プログラム]
山本和智 : 新作
松宮圭太 : 筝弾き歌いのための「いろは歌」 (改作初演)

筝 : 日原史絵


2月21日
19時, パリ国立音楽院博士課程演奏会 DAI Concert
@パリ国立高等音楽院サル・フルーレ, 19区, パリ

[プログラム]
松宮圭太 : 奇想曲 – ヴィオラと電子音響のための (改作初演)

[出演] ノエミ・ビアロブロダ (ヴィオラ)


2月19日
19:00-, パリ国立高等音楽院指揮入門科ジョージ・ペーリヴァニアン門下演奏会
@パリ国立高等音楽院19区, パリ

[プログラム]
ヴァレーズ : オクタンドル
ショスタコーヴィチ : ピアノ協奏曲第1番
ワグナー : ジークフリート・イディル
コープランド : アパラチアの春 (13人の器楽奏者のための)

[出演] パリ音楽院オーケストラ
指揮 : 松宮圭太ほか、指揮入門科学生


2012年


11月22日(木) 19時開演 KOREAN MUSIC PROJECT創作音楽シリーズ
@ブクチョン・チャンウー劇場、ソウル、韓国

[プログラム]
松宮圭太 : いろは歌 – ソプラノと筝のための (再演)

ソプラノ : キム・ジヒュン、伽耶琴 : ジン・ナジョン Jin Najeong


9月27日 クラングシュプーレン音楽祭
@KIWI文化舞台芸術センター、シュヴァッツ、オーストリア

[プログラム]
松宮圭太 : “風露–風配” -フルート、オーボエ、パーカッション、弦楽三重奏のための (初演)

[出演] 統営国際音楽祭アンサンブルスー・ユル・チョイ (指揮)


3月31日19時開演 イルカム・キュルシュス2011-12・コンサート @エスパス・プロジェクション、イルカム、パリ
[プログラム] 松宮圭太 : 奇想曲 – ヴィオラと電子音響のための (初演)
[出演] ノエミ・ビアロブロダ (ヴィオラ)


3月28日
19時開演 2012統営国際音楽祭 @統営市民文化会館、慶尚南道、韓国
[プログラム] 松宮圭太 : いろは歌 – ソプラノ筝のための (再演)
ソプラノ : キム・ジヒュン、伽耶琴 : セヨン・パク


2011年

11月16日
19時開演 作曲の日々 @サル・フルーレ、パリ国立高等音楽院、パリ [プログラム]
松宮圭太 : 時の破片 – 13人の器楽奏者のための (2011) 他
[出演] 指揮: ロラン・キュニオ、パリ音楽院アンサンブル


7月13日
14時開演 メッス・サントル・アカント現代音楽講習会演奏会
@アーセナル劇場大ホール

[プログラム]
“時の破片” – 13人の器楽奏者のための (2011) (初演)

指揮: ジャン・ドロワイエ
フランス国立ロレーヌ交響楽団


6月16日
パリ国立高等音楽院大学院声楽科修了演奏会
@サル・ダール・リリック、パリ国立高等音楽院

[プログラム]
“いろは歌” – ソプラノと13絃箏のための
(2011) (初演)

[出演]
ソプラノ: 盛田麻央
箏: 日原史絵


3月28日
東日本大震災パリ・チャリティ・コンサート
【Concerts de charité à Paris pour les Sinistrés du Séisme au Japon】
http://csjparis.org/
http://twitter.com/#!/CSJParis


4月10日
15時開演 《オーケストラ・コンサート:l’UNESCO》
@ユネスコ第1会議室 l’UNESCO, salle I
共催:東日本大震災パリ・チャリティー・コンサート実行委員会
共催:ユネスコ国際職員組合
協賛:ジャポネード
助成:笹川日仏財団SPEDIDAM
住所 : 125, avenue de Suffren, 75007 Paris (Métro: Ségur)
入場無料(任意による寄付)
~プログラム~
武満徹:弦楽のためのレクイエム
ラヴェル:ピアノ協奏曲ト長調
ドヴォルジャーク:交響曲第9番「新世界より」
出演:ジャポネード・オーケストラ, 阿部加奈子(指揮), 萩原麻未(ピアノ)


3月22日
19時開演 電子音響音楽クラス新曲演奏会
“ダングルベール讃” – チェンバロと電子音響のための (2011) (初演)
演奏: ブルーノ・マルタン
音響: 松宮圭太
A l’Espace Maurice Fleuret au CNSMDP
チケット: 無料 entré libre


2010年

9月13日
フルートとハープのための”la glace s’étoile, s’enchaîne”が武生作曲賞2010を受賞。武生作曲賞本選演奏会にて素晴らしい演奏をして下さったフルート奏者の大久保彩子さん、ハープ奏者の松村衣里さんに多謝!
http://takefu.typepad.jp/web/2010/08/10-ea4f.html


9月12日
13時開演 新しい地平コンサート IV 武生作曲賞入選作品と海外の作品を中心に
高橋宏治(b.1986): Calling (ピアノ連弾) (武生作曲賞2010入選)
木村真人(b.1981): 幻聲三連 (ヴァイオリン) (武生作曲賞2010入選)
松宮圭太(b.1980): “放射状に割れたガラス” – フルートとハープのための (武生作曲賞2010入選)
オリヴァー・フリック : 新作 (2010、世界初演) vn, pf
マルク・アンドレ: iv 3 (2008) cl solo
ジェラール・ペソン: 弦楽四重奏曲第2番 Bitume (2008)


6月30日
18時30分開演 水曜ミニコンサート
@パリ日本文化会館
[プログラム]
“捻じれた果実” – クラリネットとピアノのための (2009-2010)

[出演]
吉田誠 (クラリネット)、松本望 (ピアノ)
チケット: 無料
http://www.mcjp.fr/francais/spectacles-concerts/les-mini-concerts-du-mercredi-110/les-mini-concerts-du-mercredi


5月7日
15時開演 電子音響音楽クラス新曲演奏会
@シャトネー=マラブリー音楽院ホール
“ストレプトカーパス” – フルート、ハープ、電子音響のための (2010) (初演)
演奏: 神田勇哉、高野麗音
音響: 松宮圭太
チケット: 無料


4月21日~23日
音と映像の旅 (在欧若手作曲家、演奏家、アーティストによる)
松宮圭太 : “ディアロゴス” – バリトンサックスのための (2010) (初演)

場所: ポルトガル・リスボン写真センター
チケット: 無料


3月10日
モーニングコンサート 11:00
@東京文化会館小ホール
[プログラム]
ドビュッシー: プルミエ・ラプソディ (1909-1910)
サンサーンス: クラリネットとピアノのためのソナタ Op.167 (1921)
サンサーンス: 動物の謝肉祭より “白鳥”(1886)
松宮圭太 : “捻じれた果実” – クラリネットとピアノのための (2009-2010) (2009-2010),
ヴェルディ: 「椿姫」の旋律による演奏会用幻想曲 (1848)
[出演]
吉田誠 (クラリネット)、酒井有彩 (ピアノ)
チケット: ¥500


2月27日
11:30 15:30 ワンコインコンサート
@兵庫県立芸術文化センター 大ホール
[プログラム]
ドビュッシー: プルミエ・ラプソディ (1909-1910)
サンサーンス: クラリネットとピアノのためのソナタ Op.167 (1921)
サティ: 三つのメロディ (1916)
松宮圭太 : “捻じれた果実” – クラリネットとピアノのための (2009-2010) (2009-2010) (初演)
ヴェルディ : リゴレット・ファンタジー Op.19 (1851)
[出演]
吉田誠 (クラリネット)、松本望 (ピアノ)
チケット: ¥500


2009年

4月29日 舞曲のテーマによる三十の新作小品演奏会
@サル・ドルグ パリ国立高等音楽院
“ドクサ・ドグマ” – 弦楽三重奏のための (2009)
演奏: パリ音楽院アンサンブル
ヴァイオリン : フロリアン・ホルブ
ヴィオラ : グザヴィエ・ジャヌカン
チェロ : アルマンス・ケロ


3月27日
作曲アトリエ
@サル・フルーレ パリ国立高等音楽院
“パラ・ドクサ” – 弦楽合奏のための
(2009)
演奏: パリ音楽院アンサンブル
ヴァイオリン;
Sunmin An, Iréne Duval,
Alberto Menchén-Cuenca, Cécile Tête
ヴィオラ;
Natacha Dupuy-Scordamaglia,
Mayeul Girard, Yuan-Jung Ngo
チェロ;
Michaël Bialobroda,Noé Natorp
コントラバス;
Tsui-Ju Li
指揮: 阿部加奈子


2007年7月21日 15時開演
@渋谷アクタス・ノナカ・アンナホール
[プログラム]
松宮圭太 : “献立” – クラリネット八重奏のための (2007) (初演・委嘱作品)

[演奏]
板倉泰明、アンサンブル・エクラ


2005年9月16日
@日本文化シヤッターBXホール Bunka Shutter BX hall, tokyo.
[プログラム]
松宮圭太 : “陰に・・・” オーボエ、トランペットのための (2005)
松宮圭太 : “素描” – オーボエ、ヴィオラ、アイリッシュハープのための (2005)

[演奏]
加藤幸恵(オーボエ) 織田祐亮(トランペット)
河本慎二郎(オーボエ) 中村洋乃理(ヴィオラ) 寺本圭佑(アイリッシュハープ)


現在の予定はこちらから